カラダ再生研究室

腰痛でお悩みの方向けのブログ

カラダを回す時の腰痛改善ポイントは胸椎と股関節にあり!

f:id:mitsuhirokanda-tr:20190203231353j:plain

ゴルフで腰を回す

こんにちは!

姿勢矯正エクササイズで腰痛改善を行うコンディショニングトレーナーの神田みつひろです。

 

日常生活や、ゴルフやテニスなどのスポーツ中に、カラダを回すタイミングでギックリ腰をしてしまう方が多いのですが、

 

カラダを回すという動きでは、腰ではなく、

胸椎や股関節の可動性が重要となります。

 

今日は、腰に負担を掛けてしまう間違いやすいカラダの回し方についてお伝えします。

 

 

 

 

腰が回らない理由

 

よくカラダを回す時に、「腰を回せ!」という言葉を耳にしますが、

 

それはあくまでも言葉のニュアンスであり、実際に腰の骨である腰椎は全体で5°程度しか回すことができす、カラダを回すのは得意ではありません。

 

逆に、カラダを回すために主役になる関節は、胸椎と股関節です。

 

 

胸椎と股関節の動き

 

胸椎の回旋角度は約35°程度あり、

股関節は、約45°ずつ(内旋と外旋)の動きでカラダ回す際に使われます。

 

f:id:mitsuhirokanda-tr:20190204000515j:plain

赤い部分が胸椎

 

 

f:id:mitsuhirokanda-tr:20190204000514j:plain

青い丸内が股関節


 

このように、関節そのものの動きを見ても、カラダを回すには、胸椎と股関節が重要になることが分かります。

 

そんな胸椎や股関節に動きの制限がある場合は、カラダを回す際に、無理やり腰を使ってしまうので、腰に負担がかかり、ギックリ腰や腰痛になってしまうのです。

 

 

正しく腰を回すためのエクササイズ

 

ということで、腰に負担を掛けないために、胸椎と股関節がスムーズに動ける可動性アップのエクササイズをご紹介します!

 

【胸椎エクササイズ:ソラシックツイスト】

 

youtu.be

 

ポイント・両股関節を90°しっかり曲げて横になります。
・息を吐きながら大きく腕で円を描くように上体を捻ります。
・肋骨まわりから動かすイメージです。
・10回ずつ1セット

 

 

【股関節エクササイズ:シンボックス①】

 

youtu.be

 

ポイント・脚を開いて座ります。
・左右に脚を倒して膝を地面に近づけます。
・左右交互にめいっぱい10回ずつ1セット

 

 

まとめ

 

腰を回すイメージだけでカラダを動かすと、痛い目にあいます。

しっかしカラダを理解して、正しくカラダを扱いましょう!

 

今日のまとめ

・腰の骨である腰椎は回旋動作は苦手・・・

・回旋動作には胸椎と股関節を使うこと!

・胸椎と股関節の可動性をアップさせて腰痛予防!

 

 

 

お知らせ

 

 【LINE@友達募集中!】

ブログや腰痛についてのご質問や、ご相談はお気軽にLINE@からご連絡ください!

※LINE@のお友達限定の特典やコラム、情報なども配信中!

友だち追加

 

 

【神田みつひろ公式ウェブサイトはこちら】

www.mitsuhirokanda.com